fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター

プロフィール

yaomonoichi

Author:yaomonoichi
自分のフルサトって楽しかった思い出が一杯。
子供たちのフルサトがより素敵なものになるように活動して行きたいと、思います。


八尾の由来の一つに八つの尾をもつウグイスが飛び交っていたと言われています。
その伝説のウグイスをモチーフにロゴが仕上がりました。

「おはっちゃん」と名前が決まりました。
よろしくお願いします。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ランキング参加しましたご協力お願いします^^
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




バナー


リンクフリーですが
ご一報いただけましたら幸いです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

フライヤー完成!

2020.01.29 11:32|未分類
記念すべき第20回 八尾もの市 のフライヤーが完成しました!

   83445016_3416868008387796_500205768331493376_n.jpg

今までとはまたがらりと雰囲気の違った楽しさ伝わる素敵なものになりました~


これから色々な所へ置かせて頂きますので
 見かけられましたら是非お持ち帰り下さいね!


出店者様募集も2月3日までとなっております!
今からでも間に合いますので、お考えの方は是非ご応募下さいね。

次回開催決定のお知らせ!!

2019.12.10 07:07|未分類
いよいよ冬本番となって来た今日この頃・・・

お変わりなくお過ごしでしょうか。


さて、まだ年も明けておりませんが、
次回八尾もの市開催が決定しましたのでお知らせさせて頂きます!

   第20回  八尾もの市
      2020年 4月26日(日)



満10年を迎える記念すべき20回目です!

何かワクワクするような事考えていきます♪


どうぞ皆様予定しっかり空けておいてくださいね~


また応募等につきましては追ってお知らせさせていただきます^o^



まだまだこれから寒さ厳しくなっていきますので
 どうぞ皆様お身体ご自愛くださいませ。

良いお年を・・・


フライヤーステーション -3-

2018.04.24 00:58|未分類
今回もフライヤーを色々な所に置かせていただいています!

フライヤーステーションの紹介第三弾です。

image1 フライヤー


<八尾市>
・八尾の移動販売・・・へちまきゅうり
              https://www.instagram.com/hechimakiyuur/?hl=ja 
          image1_20180424005136861.jpg


・跡部本町・・・Flo
          https://tabelog.com/osaka/A2707/A270705/27092205/
          (食べログ引用)


  ご協力ありがとうございます。  

 
  お住まいの近くにフライヤーステーションがありましたら是非手にとってご覧下さい。



記載指定用紙について・・・

2018.01.27 21:41|未分類
ご応募の際の記載指定用紙について・・・

用紙の保存やプリントアウトが出来る環境にない方もおられますので

その場合、
お手数をおかけしますがA4の用紙に
同じものを書いていただければそちらでも対応させて頂きます。



20170815014909758 1

管理の都合上お手数をおかけしますが
どうぞご協力の程よろしくお願いいたします。


たくさんのご応募お待ちしております。


八尾もの市実行委員一同

出店者様募集要項 

2018.01.27 21:33|未分類
2月15日より出店者様募集始まります!


前回より応募方法が変わっております!
詳細の方熟読よろしくお願い致します。


 ~ものづくりの街八尾にゆかりのある方お待ちしております~
    

    〇募集ブース数 : 52区画(200㎝×200㎝)*タープ設置可能
             

    

    〇出店料: 物販ブース・・・3000円

            飲食ブース・・・4000円

          
        
    〇お車の方
       境内駐車協力金・・・1000円プラス
    
       搬入出のみ協力金・・・200円プラス
          *こちらに限りがございますので搬入車多数の場合は抽選となります。


    〇フライヤー負担金 
       いずれのブースも・・・300円
          *毎回無料でお配りしていますフライヤーですが前回より上記金額の
            ご負担頂いております事ご了承くださいませ。
    


<重要事項>
●食品関連でのご出店について
 *営業許可認定の施設で製造したものに限ります。
   (一般家庭の台所で製造したものは扱えません)
 *現地での調理を行う場合は上記に加え
   露店営業許可証が必要となります。
  お申し込みの際に営業許可証・露店営業許可証のコピーを添えて下さいますようお願いいたします。
 *許可証コピーのない場合落選となります。


<今回の募集につきまして>
●ご出店希望の方は、初めて二度目以降にかかわらず
 *封書で、下記指定用紙を印刷、記載し出店商品写真を貼付し返信用の葉書一枚を同封の上
    下記宛先まで郵送でお願いいたします。
 *貼付頂きましたお写真はお返しすることが出来ませんのでご了承下さいませ。




尚、書類不備(記入漏れ、写真なし、返信用葉書なし)等ある場合
  抽選・選考より外させて頂く場合がございますのでご注意下さいませ。





    〒581-0084
      大阪府八尾市植松町3-3-32  キャラメルママ内

        八尾もの市実行委員会宛


<記載指定用紙>
*************************************************************

20170815014909758 1


***************************************************************



    <注意事項>

    *販売頂きます商品につきましては手作りのものに限らせていただきます。
      仕入れ品などの場合お断りする場合がありますことご了承くださいませ。

    *なるべくたくさんの方がお客様と直接接する場とさせていただきたいので
      出展者様・グループ出展メンバー様の作品以外の委託販売等は
      ご遠慮いただきますようよろしくお願いいたします。

    *什器・タープ・パラソル等の貸し出しはございませんので
      各出展者様の方でご準備お願いいたします。



*募集締め切り 3月20日必着
 *早期に募集締め切りとさせていただく場合がございます。
 *ご応募多数の場合抽選・選考とさせていただきます。
 *こちらのイベント、雨でも決行予定ですので
    雨の際もご参加いただけます方でお願いいたします。




*当・落選の結果はこちらからハガキを発送、
 
 その後出店要項等の書類を発送させていただきます。

 こちらのブログにて発表もさせて頂きます。



お問い合わせは、こちらのブログのメールフォームまで。