fc2ブログ
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2カウンター

プロフィール

yaomonoichi

Author:yaomonoichi
自分のフルサトって楽しかった思い出が一杯。
子供たちのフルサトがより素敵なものになるように活動して行きたいと、思います。


八尾の由来の一つに八つの尾をもつウグイスが飛び交っていたと言われています。
その伝説のウグイスをモチーフにロゴが仕上がりました。

「おはっちゃん」と名前が決まりました。
よろしくお願いします。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ランキング参加しましたご協力お願いします^^
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




バナー


リンクフリーですが
ご一報いただけましたら幸いです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

落し物お預かりしています!

2013.05.06 07:31|お知らせ
先日の 八尾もの市 で落し物が数点ありました!

会場となりました渋川神社横のキャラメルママ←★にて

お預かりしていますので、お心当たりのある方はお引取りにいらして下さいませ。

CAD6PHMT.jpg

 
どうぞよろしくお願いいたします。

第6回 八尾もの市の様子 -2-

2013.05.06 07:05|会場の様子
当日の様子、第二段です!

では・・・


          mono13-26.jpg

mono13-27.jpg

          mono13-28.jpg
          春いっぱいの作品ですね~♪

mono13-29.jpg

          mono13-30.jpg
          パパママも懐かしい駄菓子も・・・

mono13-31.jpg

          mono13-32.jpg

mono13-33.jpg
小さなお子さんが釘付けです^^

          mono13-34.jpg

mono13-35.jpg
夏服になったらこんなアクセサリーをつけてお出かけしたいですね~

          mono13-36.jpg

mono13-37.jpg

          mono13-38.jpg
          懐かしい手焼きのおせんべい!美味しいですよね^^

mono13-39.jpg

          mono13-40.jpg
          種類も沢山で大人気でした♪

mono13-41.jpg mono13-42.jpg
          mono13-47.jpg
          古物好きにはたまらない品物ばかり!!

          mono13-43.jpg
          陶器作り体験♪皆さん真剣!!

mono13-44.jpg

mono13-45.jpg mono13-46.jpg

          mono13-48.jpg

mono13-49.jpg
山ふき、春ですよね~

          mono13-50.jpg

mono13-51.jpg

          mono13-52.jpg
 
mono13-53.jpg

          mono13-54.jpg
          筆の赴くままに・・・

mono13-55.jpg
  
          mono13-56.jpg

mono13-57.jpg
小さなお子さんが真剣な表情でワークショップに参加してました♪

         mono13-59.jpg
          何にしましょうか~?

mono13-60.jpg 
mono13-64.jpg
               大きなくすのきさんに見守られて・・・

          mono13-61.jpg

mono13-62.jpg
  
          mono13-63.jpg
          地元の青年団の方々が整列~させてくださっていました!

mono13-66.jpg

          mono13-67.jpg
          ゆ~たりハワイアンフラ♪

mono13-68.jpg
しっとりとJAZZ♪

          mono13-69.jpg
          パワフルリズム♪ アフリカンパーカッション♪♪

mono13-70.jpg
心・体の癒し...青空ゆるヨガ...

mono13-71.jpg
素敵な音の重なりスティールドラム♪


          mono13-72.jpg

mono13-73.jpg
 
          mono13-74.jpg

          mono13-75.jpg 

          mono13-76.jpg
          どうですか~演者も観客も皆さんこの笑顔^^



今回も会場の渋川神社さんにはいたるところで素敵な笑顔や音楽が溢れました!

出店者様の皆様も、お越し頂く方々も、より楽しめる...

そんな八尾もの市に...


実行委員一同良い点は活かし、足りないところは足し、邁進してまいります。





最後になりましたが、色々とご協力・ご支援いただきました

全ての方々に感謝申し上げます。


ありがとうございました。


どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。




       八尾もの市 実行委員一同


*今回も素敵なお写真の数々・・・
でっぴ夫人さんがカメラに収めてくださったものです。
















          

          
     


第6回 八尾もの市の様子 -1-

2013.05.02 00:53|会場の様子
お待たせしました!

第6回 八尾もの市 当日会場の様子です♪

賑わい...

楽しそう...

のんびり...

美味しそう...

そんな様子をご覧下さい。(順不同です)



          mono13-top01.jpg
          春のもの市は今まで‘昭和の日‘に開催させていただいています!
          そんな日にふさわしい・・・
          まるで昭和にタイムスリップしたようなちんどん屋さんの練り歩きで始まりました♪


          mono13-10.jpg 

          mono13-09.jpg
          可愛くて、尚且つあったらいいな♪なものが・・・。


          mono13-08.jpg

          mono13-07.jpg

mono13-04.jpg mono13-05.jpg

          mono13-03.jpg
          優しいママの味のお菓子がずらりと並びます!

          mono13-30.jpg

mono13-01.jpg mono13-02.jpg
どうですか~?とても懐かしい光景ですよね!
飴作り体験も出来、子供だけでなく大人も釘付けでした。

          mono13-06.jpg

          mono13-58.jpg
お天気に恵まれこんなに清々しい空間の中で・・・


          mono13-11.jpg 

          mono13-12.jpg

          mono13-13.jpg

          mono13-14.jpg 

          mono13-15.jpg
          
          各出店者さまの思いの詰まった作品ばかり・・・

          mono13-16.jpg
          本当に使いやすい道具ばかりです!

          mono13-18.jpg 

          mono13-27.jpg

          mono13-19.jpg

          mono13-20.jpg 

          mono13-21.jpg

          mono13-22.jpg 

          mono13-23.jpg
 
          mono13-26.jpg

          mono13-28.jpg 

          mono13-29.jpg

          mono13-24.jpg  

          mono13-17.jpg 

          mono13-25.jpg
          おしゃれなカフェが木陰に・・・




まだまだこうして画像を見ると

当日の様子が鮮明に思い出されます♪

お越し頂いた方もいかがでしょうか・・・?



まだ次回にも紹介の方続きますので、お楽しみに♪





*今回も素敵なお写真の数々・・・
でっぴ夫人さんがカメラに収めてくださったものです。