2019八尾もの市の様子 *** 1 ***
2019.11.24 02:18|会場の様子|
10周年目に入りました、
第19回目の 八尾もの市の様子です!
今回は第一回目から素敵な写真を撮り続けて下さっているでっぴ夫人さんに撮って頂きました


大阪産の蜂蜜です

手の収まりの良い優しい器・・・

いつも早くに完売!!大人気です!



本当のお豆の味のするお豆腐・・・


ご家族で楽しみに来てくださっている方もたくさん


辛いけど旨い!!辛さの段階も色々あります


リネン素材の着やすい洋服がズラリ♫

うっとりする様な手仕事・・・


サクサククロワッサンが美味しいです~

どれも美味しくていつも選ぶのに困ります^^; 優しいお味のクッキーばかりです


スパイスなどを組み合わせたフランス仕込みのコンフィチュール

どこか昭和懐かしいグラスがいっぱい!!

大きくてカラフルな綿あめを嬉しいそうに持ったお子さんがたくさんいました

本場和歌山の棕櫚の箒・・・すっごく良いですよ^v^ b



中国の作法で淹れて下さる中国茶


靴下で作られたおもちゃ・・・どれもカラフルで可愛い♥



懐かしいコマ・・・小さなお子さんも興味津々



その場でオーダーの文字を掘って下さいます
まだまだ次回へ続きます
お楽しみに。。。
第19回目の 八尾もの市の様子です!
今回は第一回目から素敵な写真を撮り続けて下さっているでっぴ夫人さんに撮って頂きました


大阪産の蜂蜜です

手の収まりの良い優しい器・・・

いつも早くに完売!!大人気です!



本当のお豆の味のするお豆腐・・・


ご家族で楽しみに来てくださっている方もたくさん


辛いけど旨い!!辛さの段階も色々あります


リネン素材の着やすい洋服がズラリ♫

うっとりする様な手仕事・・・


サクサククロワッサンが美味しいです~

どれも美味しくていつも選ぶのに困ります^^; 優しいお味のクッキーばかりです


スパイスなどを組み合わせたフランス仕込みのコンフィチュール

どこか昭和懐かしいグラスがいっぱい!!

大きくてカラフルな綿あめを嬉しいそうに持ったお子さんがたくさんいました

本場和歌山の棕櫚の箒・・・すっごく良いですよ^v^ b



中国の作法で淹れて下さる中国茶


靴下で作られたおもちゃ・・・どれもカラフルで可愛い♥



懐かしいコマ・・・小さなお子さんも興味津々



その場でオーダーの文字を掘って下さいます
まだまだ次回へ続きます
お楽しみに。。。